うるぶま日記

アラフィフ突入女の転職とかダイエットとか。

もろもろの近況

f:id:neko_abura:20171204164808j:plain

2月のハーフマラソン、割と必至のパッチで練習をしている。
なんと、ひとりで走ることになってしまったので。
今のままだと制限時間ギリw

失格にだけはなりたくないんだよなあ。
しかし、尻に火がつかないと人間本気になれんもんだ。
横着な動物なんだな、私は。

f:id:neko_abura:20171204165142j:plain

ミロは絶賛リハビリ生活中。
平らなところオンリーのはずが・・・
30センチくらいの段差をピョコピョコ上がったり下りたり。

本当はいけないんだろうが
ほんのちょっとの隙に上がってしまうのだ。
ずーーーーっと見張っているわけにもいかない。不可能だよ。

人間のご飯の時、留守にする時、夜間は
目が届かないため、ケージの中に入ってもらってる。
何かあってからじゃ後悔しても無理だから。

f:id:neko_abura:20171204165543j:plain

最近は少しずつ、トコと同じ空間で過ごさせているが
相変わらずものすごく仲が悪く、とても目が離せない状態だ。
関節の痛みがなくなった(と思われる)ため
今まで以上にトコに向かっていくw

まったく、どうしてこんなに仲が悪いのかねぇ。
それでも対野良猫よりはマシだから、一応認識はしてるんだろう。
野良猫を見た時は、大声で鳴きわめき過呼吸になる。
過呼吸は気管が虚脱する危険があるから怖いんだよね。
とにかくミロに対しては気が抜けないな。

うまうま会11月&皇居ラン

今月はついに、念願の皇居ラン&うまうま会。
皇居はちょうど植木や雑草のお手入れ中で
忍者のように石垣に張り付いて草むしりをしていたり
お仕事してるひとを見かけた。

都心を走るのは久しぶりだ。
都内に住んでいた時以来じゃないだろうか。
ラン自体はサクッと1時間ちょいで終了したのだが
行き慣れていないジム的な場所、シャワーなどに戸惑った。

ロッカーとシャワー室を行ったり来たりw
まごまごウロウロ、要領が悪すぎて時間かかった。
次はもうちょっとマシになるかな。

ランの部が終わり次はうまうま会。
ランベースからほど近い麹町カフェでオサレなランチを。

f:id:neko_abura:20171121205903j:plain

私はワンプレートランチを頼んだ。
サンドイッチのプレートだが、パンも別につくんだよね。
パンにパンかと思ったけどこのパンが美味かった。
九段下にベーカリーがあるのでわざわざ行ってしまったほど美味かった。

FACTORYでパン買って神田まで歩いた。
目指すはカンダコーヒー。ドリップコーヒーで320円って
かなりお値打ちじゃないの。しかもうまいし。

f:id:neko_abura:20171121210203j:plain

ついでに豆も買ってしまった。
帰ってきて淹れたら、私の今の好みからすると深かった。
んでもおいしかったけどね。

楽しかったな。やっぱり走るのは楽しいな。
年に1回、ランとうまいもの企画いいかも。

術後1ヶ月検診へ

待ちに待った術後1ヶ月検診。
細かく言うと、今日で術後35日になった。

レントゲンを撮る時に暴れると鎮静剤打ったりする都合上
念のため朝ごはんを抜いて来るよう言われてた。
予約は9時。10分前に入った。

ちなみにレントゲンではまったく暴れず
すっごくいい子でした~と看護師さんに褒められた。

検診の結果は順調。
一番危険な1ヶ月は無事に乗り切った。
平らなところに限りケージから出してよいと許可が出た。

まぁつまりこれはやはり目は離せないということで。
猫は上下運動が好きだから、でもそれはダメだということで。

新しい関節に慣れていないため
上がる時はしくじって落下の危険があり
降りる時は衝撃が問題になる。

入っている金属のプレートは永久のものではなく
長期間衝撃が加われば金属疲労を起こす。
プレートはあくまでも補助であって、骨と骨の癒合が目標。
癒合するには最低でも3ヶ月から半年はかかる、とのことだった。
2か月後(術後3ヶ月)にまた検診に行くことになって今日はお帰り。
まぁでもホッとしたわ。

帰ってすぐはケージから出なかった。
また病院にでも連れていかれると嫌だと思ったんだろう。
2時間くらいしてから開けたら自分で出てきた。

かなりビッコはひどい。
もともとビッコはひいてたが、術後ひどくなった。
これもリハビリしていけばもっと良くなるだろうと思う。
なにせ1ヶ月ぶりだからね歩いたの。

爪とぎもしてたし、窓から外をずっと見てた。
初日は40分くらい家の中を歩かせて終了。
いっぺんにたくさん歩かせるのも良くないだろうからね。
でも、ほんと、よく頑張ったよミロは。
執刀してくれた院長先生にも感謝。

f:id:neko_abura:20171115152709j:plain

エリカラ終了

今月いっぱいはしていようと思ったが
29日の夜、エリカラ外した。

とにかくご飯を食べる時、水を飲む時
下を向くと重みで顔のほうに落ちてくる。
寝てる時よりもどっちかというとそれが鬱陶しい感じだった。
もちろん器を持ち上げてあげるけどそれでも邪魔そう。
食べるのや飲むのが面倒になるレベルだ。

アンリッカラーも考えたけど今回はやめた。
もしも折って舐めたりひっかいたりして傷口が化膿したら・・・。
あんな大変な手術を受けたのに水の泡だもの。
結局最後まで我慢させることにしたのだ。

1、2日で塞がるというし2日半置けばいいだろうと取った。
パッチン部分を外す時、ちょっと警戒したけど
「あれ?あれ?」って感じだったね。

f:id:neko_abura:20171031103530j:plain

かなり快適になった分、不満が表出w
出たい、自由になりたい、なんでずっとこの中なの!って
不機嫌と癇癪が増えて、撫でても嬉しそうじゃないw

まぁでもこれもしばらくすれば諦めて
また自分の中で折り合いつけて鎮静化するだろう。
検診までもう少し、我慢しておくれ。

今日で術後20日目、検診まで14日。

抜糸:術後16日目

27日の朝、抜糸に行ってきた。
予約は9時。定刻に呼ばれ、キャリーごと連れていかれた。
傷口を見て、大丈夫なら抜糸すると言われた。

そうか。ダメな場合もあるのか・・・

と、その時に気付いた。そんなこと考えなかった。
もう抜糸できるものと思い込んでいた。

ミロは5分くらいで戻ってきた。
抜糸できたこと、糸を抜いた穴は通常1、2日で塞がるので
そしたら晴れてエリザベスカラーが取れる。
もし取ったあとひどく舐めてしまうようならまた装着。
この辺は個人差(個猫差?)があるらしい。

今日はまだレントゲンは撮らない。
術後2週間ではそんなに変化がないそうで。
術後1ヶ月の検診でそのあたり詳しく診てくれるとのこと。
検診の結果でケージ外で生活出来るか判断する。

検診は11月15日に予約。
それまでは引き続きケージ内安静。
まだまだ先は長いね。。。

f:id:neko_abura:20171028223815j:plain

今回驚いたことだが。ミロの適応能力。
あの聞かん坊のガキ大将が、ちゃんとおとなしくケージで生活してること。
狭いケージ内、しかもプラスチックのカラーをつけてだ。

そりゃ騒ぐこともある。でも気が済むとまた寝る。
そばに行って撫でたり声かけたりすると、落ち着くようだ。
最初こそ的を外してオシッコが少し外に出てしまったが
今はエリカラつけた自分の車幅感覚も分かったようで
まったく粗相もしないし散らかしも少ない。

本当に聞き分けが良くて驚く。
だからなおさら不憫で不憫でしかたなく
声をかけたり、撫でさすったり、もうかわいくてしかたないw

トコもいじめられないので伸び伸びしてる。
ここんところずっと私と一緒に寝てる。

とりあえず思ったよりもずっと
安静生活は上手くいっていて本当にうれしい。
あとはちゃんと骨がくっついてくれさえすればね。