バタバタして更新出来なかったが、昨日退院した。
本当に急だったので慌ててしまった。
一昨日の朝8時半過ぎに病院から電話が入ったのだ。
もしかして具合悪いんじゃないかと、恐る恐る電話を取った。
話を聞くとどうやらご飯も食べずおしっこもしないと。
せっかく手術が成功したのに
このままではストレスで体調を崩す恐れがあるから
出来るなら自宅に引き取ったほうがいいというお知らせだった。
確かに院長からストレスが強くて
まれに術後数日で退院する子もいますがって言われたが
まさかミロがって、他人事のように聞いてたからw
そう言われたからには引き取る他はなく
朝からケージを準備したりして、昨日の朝を迎えた。
術後の説明は別の獣医さんだったが
退院時は再び院長先生に説明をしてもらった。
やはり難しい手術だったそうだ。
関節ねずみはゴロゴロあるし
ボコボコに変形した関節の下から軟骨が飛び出て来ていて
もう手術するしか解決法はなかったと。
ミロの場合、変形がひどかったので
うまく接着してくれるかわからないとも言われた。
特に猫は犬と違って上下運動するから
くれぐれも1ヶ月、さらに言えば3ヶ月は注意するように言われた。
最初こそ暴れたものの
痛みもあるのか予想外におとなしくしてくれてる。
まぁ多少騒ぐのは仕方ないな。
心配していたトイレも昨日の夕方ちゃんと出来たし
食欲も戻ってくれてるし一安心だ。
とりあえずまずは邪魔なエリザベスカラーが取れる
抜糸の日(27日)まで人間も共に頑張ろう。